🎇 術は『朱鳥』以外には『太陽or月術しか覚えられない。 ものすごく攻撃力・素早さに補正がかかるからです。 もちろん単体火力が欲しいのか全体火力が欲しいのかによって編成キャラは変える必要がある。
10このことからも、最強パーティーに「かめごうら割り」は不要という結論が出ました。
ハリードは仲間としても強いですが、主人公としても選べるので、迷ったらこのキャラを選ぶとよいでしょう。
難点は使える魔法が冥属性のみで、その中に魔力依存の物が無い事。
主人公に選択したときに界隈で人気なのは殴りモニカ様です。
😅 よって、最終パーティの職業はどうすればいいのか?考えると 『賢者』『盗賊』『武闘家』 がベストだと思います。
成長補正はぶっちぎりで『弓』、術は月がちょっと あるくらいです。
素早さが高いので『体術』もおすすめできる。
また、親友と豪語するだけあり、レオニードを最も有効活用できるのもミカエルではないでしょうか? レオニードは術こそ使えませんが、アンデッド技の「吸血」が魔力依存なので、上で紹介したウンディーネのような高魔力装備セットをする事で、優秀な参照値役になります。
防御面を考えると『玄武』のウォーターポールで魔法盾を展開する作戦もオススメ。
✊ 38名が編成していました。 体術技の閃き適正の高いキャラ 体術 エレン、ボストン、ゆきだるま エレン、ボストン、ゆきだるまは、体術すべてに閃き適正をもちます。
4権利を侵害する目的ではございません。
モニカ姫を仲間にしないと冒険が始まらないんだ!(迫真)という人も多いと思う。
初心者から中級者は限られた陣形の中で編成を組まなければいけない。
成長率と閃き適正もバランス型で、強力な剣や槍を使えば、それなりに活躍はできます。